-
-
肺結核と非結核性抗酸菌症とマイコプラズマの小葉中心性結節に違いがある!
こんにちは。@ラジグラです。 先日、結核症について最近の動向と画像所見についてやりました。今回は鑑別診断やもう少し画像所見について掘り下げていきます。 参考記事 結核 ...
-
-
結核症の画像所見がわかる!基礎からやると理解も早い!はず...
こんにちは。@ラジグラです。今日は臨床に戻りますね!久しぶりの「肺シリーズ」です。タイトルからわかるように「結核」です。今回の記事は、画像所見だけでなく統計もやるので長いです!
-
-
NTM(非結核性抗酸菌症)を理解して気管支拡張像2個も覚えよう!
2019/6/9 NTM, Signet Ring Sign, Tram Line, tree-in-bud, ヘッブの法則, 小葉中心性分岐影, 小葉中心性結節, 非結核性抗酸菌症
こんにちは。@ラジグラです。 久しぶりに「肺シリーズ」に戻ってきました。ちょっと小話してから今回は記事に入りますね。以前の記事で「空洞化」について書いた時に空洞化形成する疾患にNTM(非結核性抗酸菌症 ...
-
-
若年層に多い非定型肺炎のマイコプラズマ肺炎を大解析!
2016/5/19 tree-in-bud, マイコプラズマ, 小葉中心性結節, 小葉中心性結節影, 非定型肺炎
こんにちは。@ラジグラです。 前回の記事では、画像診断というよりも検査の前段階にわかることから絞り込みをしました。結構、感度もいいのでひとつの豆知識的な感じで使うといいですよ 「前回記事」:肺炎を見極 ...